2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Debian パッケージ作成環境の構築

先日, 念願の 64bit 環境を手に入れたので, 野良パッケージ作成様の環境を構築した.母艦は Core2Quad の Debian GNU/Linux 5.0(lenny), amd64. ここに amd64,i386 の pbuild 環境を構築する. 作成する野良パッケージは, 主に地球流体電脳倶楽部 で公開してい…

なんだそりゃ?

「はっぴいえんど」のアルバム出荷中止 もう一度. なんだそりゃ?

モニョっとするメール二つ

夜半にモニョっとするメールが二つ届いた.一つ目は, 上の方での混乱? それとも私がわかっていない? どっちにしろたいした問題ではない(?)ので, まあ良いや.二つ目は, 先日北海道側であったメールと同じ内容かな. 当事者の年齢(学年)が上なだけ, 大変始末に困…

Debian GNU/Linux 5.0 lenny がリリースされました

リリースアナウンス原文 どっかの DQ みたいに「出す出す詐欺」にならなくて良かった*1.というわけで, さあ etch -> lenny へ行きましょう.ちなみに手元の計算機は squeeze に移行しようと思っています. *1:CD image の作成に時間がかかったみたいだけれども

2/14 はチョコなんかと関係ありません!

べ, べつにチョコなんか欲しくないんだからね.という話は置いておいて,先ず一つ目 UNIX time が 1234567890 になる 日本時間だと, 2009/02/14 08:31:30 です. 土曜の朝から TV 見てたりするそこの人も, UNIX time なるモノを知らなかった人も, ちょっとした…

ガチャピンとムック

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/02/06/040/ どうにも「黙れ赤毛」という反応ばっか頭に残ってイカンなぁ(笑)

明日はコードを書こう, と思うのでメモ

「分割出力されている NetCDF ファイルを結合する」プログラム. データは緯度の絶対値が同じ緯度円毎に分割されている つまり, MPI rank0 が 赤道近辺, MPI rank が最大のファイルが南北の極域. 初期値設定ルーチン(これはすぐできる, ハズ) 全エネルギーを…

emacs の muse-el で プレゼン用 PDF を作成する

lurdan さんトコ(「muse-mode でプレゼン pdf を作る (1)」id:lurdan:20090207)に反応してみる. うわばみ さんの設定では latexmk-pdf とされていたので、sid で aptitude install latexmk してみたけど、pdf にまつわる設定は特に見当たらなかった。多分自…

CSS での段組みとか

久々に float とか margin とかネガティブマージンとかゴニョゴニョする.フォントサイズを変えた時でも段組を維持したいので, サイズ指定は大抵フォントサイズで行なっているので, しばしモニョっとしつつ.muse の出力でもって, 「Recent Changes」とか出せ…

wc とか文字コード一発変換とか

emacs 内で wc を使いたいので, wc.el を導入してみた. 非常に便利. そして関数名まで wc に変更してみたりして. リージョン内の文字数や行数を数えるにはどうすればいいですか ついでに, text-adjust.el も導入.さて, もっとガシガシコードを書こう.しかし,…

howm を適当にパースする

以前 howm をファイル分割した際に, ついでに howm ファイルを適当にパースして RD に渡して出力する(d:id:sasakyh:20081227#p1), なんていうスクリプトをでっちあげた.howm ファイルがあまりに多くなってきたので, ちょっと修正して timestamp を比較するこ…